【2023年3月作成版】
現在見かける公約系を纏めてみました。
随時追加・修正していく予定です。
追加して欲しい公約があれば一番下にあるコメントからお願いします。
Contents
スロパチステーション
スロパチポップ
内容
■赤ポップ
20円スロットの10%を対象に6台並び以上で全台設定⑤⑥
■黄色ポップ
ジャグラーシリーズ・沖スロ系のどちらかが分岐以上
■水色ポップ
スロパチ演者来店
景品入荷
内容
20円スロットの5%に3台並び以上で全台設定⑤⑥
来店
内容
■いそまる・よしき来店
20円スロットの分岐営業以上
■じゃんじゃん・れんじろう来店
4円パチンコの2BOXがボーダー以上
+結取材(20円スロットの10%を対象に6台並び以上で全台設定⑤⑥)
DMM
英雄の軌跡【白背景】
内容
❶20円スロットが10割営業以上
❷設置台数の10%が設定④⑤⑥
+赤・黄・紫Ver.
内容
■赤【アップ】
20円スロットが11割営業以上+❷
■黄【団】
❶+設置台数の10%以上に6台並びで設定⑤⑥
(👆の❷が並び⑤⑥に変更)
■紫【Q】
❶+❷+パチンコの1BOXをボーダー以上
英雄の軌跡【黒背景】
内容
パチンコの1BOXをボーダー以上
※パチンコのみで、スロットに対する内容は無し
ザ・ベストナイン
内容
おにぎりポップ
内容
◆スロット
■しゃけ
4台並びで設定⑤⑥×3ヵ所
■天むす
特定末尾の50%が設定⑤⑥
■こんぶ
3台以上設置機種で設定④⑤⑥×3機種
■五目
ジャグラーシリーズの1/3に設定④⑤⑥
■スパム
沖スロシリーズの1/3に設定④⑤⑥
■ツナマヨ
スマスロの1/3に設定④⑤⑥
◆パチンコ
■いくら
4台以上設置機種でボーダー以上×3機種
りゅーこ
超りゅーこ
内容
❶3台以上構成機種から2機種以上に全台設定⑤⑥
※うち1機種は2桁設置機種
or
3台以上構成機種から3機種以上に全台設定⑤⑥
❷4台以上構成機種の各1台以上に設定⑥
❸2台以下機種の総台数の1/6に設定⑥
※お店の設置状況で変更の可能性があるので公式からのアナウンス次第な所。
りゅーこ
内容
3台以上設置機種×2機種以上に全台設定⑤⑥
乱りゅーこ
内容
・3台以上設置機種×2機種以上に全台設定⑤⑥
・3台以上設置機種×2機種以上に全台設定④⑤⑥
※機種被り無しで計4機種以上の全台系
あるまげどん
内容
20円スロットの10%を対象に6台並びで全台設定⑤⑥
※台番並び・必ず設定⑥を含む
あしゅら
内容
設定⑤⑥(必ず⑥を含む)の3台並びを4ヵ所以上
※設置台数200台以下は3ヵ所以上
超あしゅら
内容
20円スロットの8%を対象に3台並びで全台設定⑥
※初開催は10%が対象
ふーらい
内容
3台以上設置機種×2機種以上に全台設定⑥
ホールサーチマン
内容
■赤枠
3位以内で100PT以上の機種に設定⑥を1台以上かつ、機種全台の出玉率100%以上
■金枠
対象機種の出玉率100%以上
■虹枠
対象機種の出玉率100%以上+3位以内で100PT以上の機種に設定⑥を1台以上
サミーハッピーデー
内容
毎月3日
サミー機種に3台並び以上で設定④⑤⑥が3か所以上
でちゃう
演者企画
内容
■ましもクエスト
桃:分岐営業以上
白:2台以上設置の7機種が全台設定⑤⑥
■とんとんチャレンジ
赤:分岐営業以上
白:全台設定⑤⑥の機種が計21台以上
演者来店
内容
イメージや傾向(好み)など👇
■にゃんぱす
設定狙い重視
■真白桃乃
最近は6.5号機
■まいまろ
パチンコ(アニメ好き)
■夏生ひまり
ジャグラー
■まりえる
Twitterプロフではまどか・絆・番長が好きとのこと
■ほしまみ
まどか・アニメ系
■くるるぎるる
パチンコ
■りんね
Twitterプロフでは番長ZEROが好きとのこと
■電飾鼻男
ハナハナ系
肉はこう焼く
スロット版
内容
■カルビ
20円スロットが10割営業以上
■ランプ
ジャグラー・ハナハナシリーズを1/3以上で設定④⑤⑥
■ランプ55
ジャグラーを1/3以上で設定④⑤⑥
■ランプ30
30φ設置台数の1/3に設定④⑤⑥
■ヒレ
4機種に設定④⑤⑥を1台ずつ以上
■ロース
20円スロットの7%以上を対象に3台以上の並びで設定④⑤⑥
■テール
特定末尾Aの台を設定④⑤⑥+末尾Bの台を1/3設定④⑤⑥
■タン
角台を1/2で設定④⑤⑥
■イチボ
4台以上設置の1機種が1/2で設定④⑤⑥
■バラ
バラエティ機種の設置台数1/3が設定④⑤⑥
■ライス
1列全台が設定③以上
※単体での開催無し
パチンコ版
内容
■カルビ
4円パチンコが10割営業以上
■ヒレ
4機種をボーダー以上
■タン
角台を1/2でボーダー以上
■イチボ
1機種をボーダー以上
■ロース
4円パチンコの7%以上を対象に3台以上の並びでボーダー以上
■ライス
1列全台がボーダー以上
※単体での開催無し
必勝本
必勝本ポップ
内容
■水色ポップ
以下3つの内のどれか(複合もあり)
❶Bakyun
20円スロットに5台並び(台番順)で設定⑤⑥
※設置台数で数が変動
【250台以下:2ヵ所/251台以上:3ヵ所/351台以上:4ヵ所】
❷Dokyun
5台以上設置機種の全てに設定⑥を1台以上
15台以上設置機種の全てに設定⑥を2台以上
❸Zukyun
特定末尾が全台設定⑤⑥
■赤ポップ
上記の❶
■ピンクポップ
上記の❷
イナズマ店長
スロット
内容
①赤色
3台以上設置の2機種以上が設定⑤⑥
②ピンク
3台並びで3ヵ所以上が設定④⑤⑥(均等配分)
③黄色
6.5号機の機種に全台④⑤⑥あり
④黒雷
6.5号機の設置台数の10%以上が設定⑥
⑤黄緑
ジャグラーシリーズの1/3以上が設定④⑤⑥
⑥青緑
30φ(沖スロ系)が1/3以上が設定④⑤⑥
⑦緑
番長ZEROが1/3以上で設定④⑤⑥
⑧薄い赤
各列に設定⑤or⑥あり
⑨紫
20円スロットが出率100%以上
⑩虹
20円スロットの10%を対象に6台並びで設定⑤⑥を均等配分
⑪白(赤枠)
スマスロの設置台数の10%以上が設定⑥
⑫白(虹枠)
スマスロの設置台数の30%以上が設定⑥
パチンコ
内容
①茶色
2機種がボーダー以上
②灰色
2機種がボーダー以上&2機種がボーダー
③黒
4列以上がボーダー以上
五神獣
神獣【スロット】
内容
■青龍【並び】
3台並び(台番順)で設定全⑤⑥
青龍の数に応じて並び数を示唆
※複数の場合、最低1ヵ所は設定全⑥
■白虎【機種】
3台以上設置の機種が設定全⑤⑥
白虎の数に応じて機種数を示唆
※複数の場合、最低1機種以上は設定全⑥
■朱雀【列】
1列の6台以上が設定全⑤⑥
朱雀の数に応じて列数を示唆
※複数の場合、最低1列の6台以上は設定全⑥
■玄武【バラエティ】
バラエティ設置台数の10%以上が設定全⑤⑥
玄武の数に応じて×10%
※複数の場合、半分は設定⑥
■輝獣【ジャグラー】
ジャグラーシリーズ設置台数の10%以上が設定⑤⑥
輝獣の数に応じて×10%
■黄龍【スロット全体】
20円スロット総台数の12%以上が設定⑤⑥
玄武・白虎・青龍・朱雀の組み合わせ
※残りの%分はランダム
■須魔王【スマスロ】
スマスロ設置台数の10%が設定⑤⑥
須魔王の数に応じて×10%
■双龍【並び】
2台並びで設定⑤⑥
双龍の数に応じて並び数を示唆
神星【パチンコ】
内容
■アルデバラン【並び】
5台並びでボーダー以上
アルデバランの数に応じて並び数を示唆
■シリウス【機種】
3台以上設置の機種がボーダー以上
シリウスの数に応じて機種数を示唆
■スピカ【列】
1列がボーダー以上
スピカの数に応じて列数を示唆
■レグルス【バラエティ】
バラエティーコーナー設置台数の40%以上がボーダー以上
レグルスの数に応じて+10%加算
■ベテルギウス【BOX】
1BOXがボーダー以上
ベテルギウスの数に応じてBOX数を示唆
シバター来店
内容
最低でも分岐営業以上